INTERVIEW
先輩インタビュー
一番最初に頼ってもらえる
営業マンを目指したい

N.Y
米子営業課 2023年入社
境港市出身。就職を機に関西からUターンし、ランドサイエンスに入社。営業職として地域の農業を日々サポートしている。趣味は魚釣りと料理。
先輩インタビュー
一番最初に頼ってもらえる
営業マンを目指したい
N.Y
米子営業課 2023年入社
境港市出身。就職を機に関西からUターンし、ランドサイエンスに入社。営業職として地域の農業を日々サポートしている。趣味は魚釣りと料理。
業務の一部をご紹介します。
●農家さま・JAさま訪問
農薬や肥料のご提案、農業に関する資材提案、JAさまへの訪問などを行います。
●商材の提案販売
ビニールハウスや被覆資材をはじめ、農業に関するあらゆる商材を取り扱い、提案・販売いたします。
●ハウスの設計、建築
農業や園芸に必要な施設・設備の設計、施工を行います。
●商品の配送
農薬や資材など、さまざまな商品の配送を行います。
08:15
朝礼
09:00
外出準備(提案用資料や書類など)
10:00
客先へ訪問
12:00
昼食
13:00
客先へ訪問
16:00
帰社後、報告書類や資料の作成、 日報の入力など
17:30
業務終了
地元の高校から関西の大学に進学しましたが、“故郷に貢献したい”という思いがあったので、就職先は鳥取でと決めていました。私の地元は白ネギの産地として知られる場所で、祖父母が農家をやっていることもあり、農業はとても身近なものでした。当社のことも以前から知っていて、自分も農家さんを支える仕事がしたいという思いから当社を志望しました。
農家さんの理想や困っておられることなどを聞き、農薬や肥料などいろんな提案をさせてもらうのですが、それによって農家さんの課題解決に繋がった時はすごくうれしいですね。農業は自然が相手なので思うようにいかないことも多いし、すぐに実を結ばないこともありますが、その分、うまくいった時の喜びも大きいです。
農薬と一概に言っても、除草剤、殺虫剤、殺菌剤といろいろありますし、肥料にもたくさんの種類があります。そうした多くの商品をお客さまに説明できるようにしなければならないのですが、入った当初は何がどの薬剤でどの作物にアプローチするものなのか全然分からず覚えるのも一苦労でしたが、自分で勉強したり、先輩に聞いたりしながら徐々に身につけていきました。うちは部署関係なく聞いたら何でも教えてくれるという社風があり、先輩方が優しく教えてくれたので乗り越えられたと思います。
農家さんの間で、農業のことで何か困ったことがあれば「ランドに聞いてみようか」と言われるくらい、地域密着型の仕事ができているところは強みだと感じます。自分もランドサイエンスの一員として、お客さまや農家さんが困った時に一番最初に聞いてもらえる営業マンになるのが目標です。あと農家さんから規格外の野菜をもらえることも多いので、美味しい野菜には事欠きませんよ!(笑)
趣味が魚釣りなので、休日は境港や、ちょっと足を伸ばして島根の隠岐の島へ釣りに出掛けます。学生時代にイタリアンのお店でバイトをしていたことがあり料理は得意!魚を釣って捌いて料理して、家族に振る舞っています。
その他の先輩インタビュー
ぜひ私たちと果敢に挑戦し、
「農」のプロとして成長していきましょう!